禰宜のひとり言~コロナ対策の看板

皆さま、こんにちは。
今朝も過ごしやすい気候ですが、このまま昼になっても気温が上がらないのかなと思っています。
コロナ対策の一環として、手水舎脇の階段に看板を設置しました!
分散してお詣りしていただくことが一番なのですが…。

列ができて並ぶ際は、間隔を空けましょう。

参拝をする際は、マスクを必ず着用し大声で話さず、こまめに手指の消毒を心掛けましょう。
境内は外とはいっても、話す際に出る飛沫距離はけっこうあり、一定期間は浮遊しているので注意が必要です。
手指消毒も、ドラッグストアをはじめ最近はいろいろなところで売っているので1つ常備しておくと安心です。
先日、手水舎の前で手水をとらずにアルコール消毒をされている方を見かけましたが、それも一つの手だと思います!
手水は禊(みそぎ)ですので、清めることが大切です。

合流部は込み合う可能性があります。
一定の距離(ソーシャルディスタンス)を保ち、お互い譲り合ってお詣りしましょう。
- 社務日記