足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

禰宜のひとり言~新着情報にアップしました!

   

皆さま、こんにちは。

昨晩は風が強く、風の音で目が覚めてしまいました。

今朝も寒く、妙見宮は今も雪が降っています。

 

昨日、妙見宮の公式ホームページの新着情報に「妙見宮のコロナ対策」というページを設けました。

正月を控え、妙見宮が行っているコロナ対策についてご周知いただきたいという思いと、ご参拝の皆様方にもご協力いただきたいという思いで新たに作りました。

妙見宮では「幸先詣」と称し、12月のうちから新年の準備をしましょうと推奨しています。

12月も中旬になり、おふだをはじめ破魔矢などを受けて行かれる方もだいぶ増えてきました。

分散してお詣りをすることに参拝者の皆様方もご協力して下さり、とてもありがたく感じています。

窓を開けたくない寒さですが、空気を入れ替えるために窓を開けさせていただきますので、どうぞご理解とご協力の程よろしくお願い致します。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記