足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

禰宜のひとり言~新春祈願も年内に

   

皆さま、こんにちは。

今日はここ数日に比べて、そこまで寒くないような気がします。

 

だんだんと、幸先詣として破魔矢やおふだなどを受けて行かれる方が増えてまいりました。

「今年は早めにお詣りに来ました。」や「年内におふだなどを受けて、正月が少し過ぎて改めてお詣りに来ます。」など、お声掛けいただきます。

国から年末年始の外出自粛が呼び掛けられ、神社側からも分散参拝を呼び掛けていますが、どうなるかは実際に年が明けてみないと分からないので何とも言えません…。

年内にお詣りに来て下さっていることは、神社からの呼び掛け、幸先詣という新たな試みにご協力いただいているということでもあるので、とても嬉しく感謝しています。

 

また、令和3年の家内安全、厄祓いのご祈願なども、既に承っております。

おふだや授与品も令和3年のものに、祝詞も幸先詣の内容になっていますので、どうぞ新年のご祈願も年内に受けてみてはいかがでしょうか。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記