禰宜のひとり言~今日は正午までどんど焼きです!
皆さま、こんにちは。
今日は朝から暖かいですね。
さて、今日は妙見宮のどんど焼きの日です。
朝7時に宮司によって忌火(いみび:清浄な火のこと)が手渡され、お焚き上げが始まりました。
皆さまが納めた正月飾りや縁起物をしっかりとお祓いして火入れをしました。
どんど焼きは、本日の正午まで行っております。
今日の正午を過ぎますと、正月飾りのお焚き上げは一切お受けできませんのでご了承ください。
足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております
皆さま、こんにちは。
今日は朝から暖かいですね。
さて、今日は妙見宮のどんど焼きの日です。
朝7時に宮司によって忌火(いみび:清浄な火のこと)が手渡され、お焚き上げが始まりました。
皆さまが納めた正月飾りや縁起物をしっかりとお祓いして火入れをしました。
どんど焼きは、本日の正午まで行っております。
今日の正午を過ぎますと、正月飾りのお焚き上げは一切お受けできませんのでご了承ください。