足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

禰宜のひとり言~春

   

皆さま、こんにちは。

今日はヒンヤリと肌寒いですね。啓蟄も過ぎましたが、春の暖かさはまだもう少し先のようです。

 

今朝、氏子さんがつくしを持って来てくださりました!

先月のフキノトウに続き、春の訪れです。

早速1本ずつ折敷(おしき)に乗せて、御神前にお供えしました。

マスクをしていても、土の香りと春の温かい香りがふんわりとしてきます。

調べてみると、つくしはスギナという植物の胞子茎(ほうしけい)だそうです。

妙見さま、清麻呂公も春の訪れを感じていただければ嬉しいです。

ありがとうございました。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記