足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~農園竣工開園式

      2021年03月09日(火)

こんばんは。遅い時間の更新となりました。ご奉読いただき、ありがとうございます。

禰宜は本日、福岡県神社庁へ出向しております。東日本大震災発災十年復興祈願祭が神道青年会主催で行われ、ご奉仕に行っております。お留守番組の宮司は早朝、第一交通産業の黒土様のご依頼で、農園の竣工開園式の神事を斎行させていただきました。

    

会長の自宅前の土地は今まで休眠地?状態でしたが、この度土地活用の一環で貸農園を作り、地元の方に広く活用していただくよう整備したそうです。コロナ禍で、巣ごもり需要?があるようです。

足立の地価から想定しますと、大変高級な野菜になるかと…思いますが、会長の想いも察するに余りありません。私も今日の神事、私なりの祝詞を奏上させていただきました。このような神事は例文もありませんので、勉強になりました。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記