足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~雅楽の講演活動です…

   

こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。

今日は朝から雨ですね。風もあって、妙見はちょっと寒いようです。お日柄は大安吉日。権禰宜さんは朝からずっと外祭に出向しております。

    

さて、昨日は地元の霧丘市民センターにおいて、雅楽の講座を90分ほどいただき、講義と演奏を行いました。今回、緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ不要不急の外出を控えるよう県は要請してます。でもどこかで息抜きもしないとネガティブになってしまいますよね~。そんな地元の人たちに少しでも気分転換の意味も兼ね、かつ細心の注意を払いながら、講義にのぞみました。

    

途中休憩を入れようとするも、皆さん大丈夫です!ということから、みっちりと90分のお時間を有効に使わせて頂きました。なかなかこのような機会もないので、雅楽にふれる良いきっかけになったかと思います。

私の希望は、私もやってみようかな?挑戦してみようかな?と、言って下さる方がいると今後の張り合いにもなるかも…。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記