足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~六月の御朱印は紫陽花です!

   

こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。

午前中までしっかり雨が残っていました。ほとんど参拝もなく、雨音を聞きながら禰宜と二人で社務をこなしておりました。

具体的に社務所で何のお仕事しているのか?ととある方々は気になるところですが、宮司は会計の帳簿整理と授与品の在庫管理、あとは禰宜と新規由緒書きの企画。比較的御祈願のない時に今後の行事の内容とタイムスケジュールの確認などを進めていきます。親子ながらお仕事はお互い厳しくしております。

さて、遅れましたが、私が今月の御朱印を紹介します。

今月はまず15日までが、上記の「紫陽花」。16日から月末が「テルテル坊主とカタツムリ」です。

アジサイに関しては、禰宜と試行錯誤を繰り返し、色付けをしております。絵手紙っぽくって私は気に入っています。

ご縁ができましたら、どうぞお詣り下さい。

 

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記