足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~今だからこそ、神前挙式…

   

こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。

今朝は曇り空だったので厳しい暑さではありませんでしたが、午後から雲も少なくなり気温もぐんぐん上昇していました。

世間様では木曜日から四連休となっておりましたが、いかがお過ごしだったでしょうか?カレンダーには赤字ではなかったので、何となくお休み!?という感覚ではなかったような気がします。娘たちは会社が休みなので家におりましたから、何となく我が家では休日感覚でしたが、私は四日間社務に勤しんでおりました。

金曜日は久しぶりに婚礼があり、境内もちょっと賑やかでした。

相変わらずホテルなどでの出張式は年内ほとんどないのですが、神社での挙式は9月から毎月数件の予約がございます。コロナ禍で婚礼を控えるという傾向が強くなる昨今、披露宴はともかく、挙式はぜひ執り行ってほしいと思います。先行き見通せないまま延期するのではなく、お二人のお気持ちのけじめみたいなものとして挙式だけはぜひ執り行ってほしいと思います。神社での挙式は換気万全で風通しもよく、清々しさがございます。今の時期だからこそ、ぜひ神社での挙式を見直していただきたいと思います。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記