足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~神社から見る市街地の風景

   

おはようございます。本日もご奉読ありがとうございます。

今朝も朝から厳しい暑さです。お掃除の段階でかなりの汗…。元気なのは蝉と雑草?かもしれません…。

今日は皆様に、神社から見る小倉の市街地を紹介します。意外と小倉北区から南区まで見ることができます。上写真は社務所から北側の風景です。ちょっとかすんでますが本州山口県は下関市彦島から、AIMやリーガロイヤルホテルなど小倉駅北口とチャチャタウン(砂津)の観覧車を見ることができます。

拝殿でお参りして振り返ると見える小倉の市街地です。右側はメディアドーム、いわゆる競輪場です。かすんで今日は見づらいのですが、若戸大橋と若松の風力発電の風車まで確認することができます。

薬師堂に続く参道横から見る風景はちょうど南区の北九州大学や北方自衛隊、、競馬場の屋根などが確認できます。

そう考えますと、意外とパノラマ風景なんですよね!

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記