足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

令和3年 雅楽の夕べ ご案内

   

令和3年 雅楽の夕べ

昨年はコロナ禍の影響で中止となりましたが、本年は北九州市、東アジア文化都市北九州実行委員会の後援も決まり、開催予定です。今後のコロナの状況を見極めながら、開催の有無も判断されることとなりますが、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。

日時:令和3年 10月 31日(日)15時~16時30分

場所:足立山妙見宮 神楽殿

出演:原笙会、妙見宮舞楽愛好会、天理関門雅楽会

演奏:謡物「白拍子」、舞楽「陪臚」、舞楽「納曾利/破・急」、

   管弦「五常楽急」、管弦「長慶子」

◆観覧、入場は無料です。整理券などの発行もありません。

◆開催の有無、またその他の情報は、こちらのページにてお知らせします。

    

   舞楽「納曾利」              謡物「白拍子」  

令和3年雅楽の夕べ  令和3年 雅楽の夕べ(裏面)  (チラシPDF)

 

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 新着情報