足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~楽太鼓の奉納

   

こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。

日に日に秋が深まっていくような今日この頃…、忘れたころにセミの鳴き声も聞こえますが、朝晩はすっかり冷えてきました。

さて今春、私宮司は神職身分2級上に昇級させていただきました。その記念に何かと、氏子の篤志者よりお声をかけていただき、ぜひ楽太鼓をと申し入れさせていただきました。このたび無事完成し、京都から運ばれ今日組み立てが終わりました。いや^、あまりの迫力と美しさに見入ってしまいました。

ちなみにこの楽太鼓、通常の祭典には使用することなく、もっぱら雅楽の演奏時に使用されるものであります。

来月31日の「雅楽の夕べ」において太鼓の音色は披露させていただきますので、どうぞお楽しみください。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記