足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~霜月お朔日

   

こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。

昨日はお天気にも恵まれ、『雅楽の夕べ』には多くの皆様にご観覧いただきました。このご報告はまた後日させていただきます。

今日のお朔日の月次祭の様子。先月よりはちょっと少なかったかも…。先月のお朔日はまだ暑くて半袖の人が多くお見受けしましたが、さすがに今日はそんなことありませんでした。だんだんと夜明けも遅く、暗い中でのお参りとなりました。この写真で見る限り、ご社殿の上にちょうど月が見ることができ、暗がりの中でもちょっと幻想的?に見えるのは私だけでしょうか!…。

今日は月次祭の写真をもう一枚。なぜか知り合いでお参りに来た方が、この写真をフェイスブックにアップされていたので、ちょっとお借りしました。自分自身が祝詞奏上をしている姿を後方から撮影される機会があまりないので、なんだか新鮮でした!

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記