足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~本日は霊祭のご奉仕でした…

   

こんばんは。本日もご奉読ありがとうございます。今日は更新が遅くなりました。

本日は日中気温も上がり、「春」を感じさせる様な気候となりました。ここ数日の間寒暖の変化が激しいと、体調管理もしっかりしないといけませんね。

さて、今日の宮司は霊祭のご奉仕。先月神葬祭をご奉仕した喪家さんの五十日祭です。今の霊祭の事情として、神社の施設を使用することが多くなりました。理由として、皆さん正座が苦手で、椅子席での参列を希望します。ご自宅で営むにしても、多くの椅子をご用意できないので、お宮さんでという流れになります。

当社も豊楽殿(神楽殿の裏側)という施設があり、ここで霊祭、式年祭ができます。

今日もここで祭祀をご奉仕したのち、喪家の皆様と墓苑に移動し、納骨祭を厳修しました。

今日はお天気がよかったので、スムーズに進めることができました。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記