足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~今日はちょっと一息ついてます…

   

こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。

三連休が終わり、ちょっと一息ついています。昨日はこどもの日、端午の節句。たくさんの方々に端午の節句のご朱印をお頒勝ちすることができました。節句のような特別朱印を長い期間頒布する神社さんもいらっしゃいますが、ひとつひとつ手書きなので、どうしても一日限定となってしまいます。

    

毎年5月4日、5日は、到津八幡神社の春季大祭のお手伝い。100パーセントとはいかないまでも80パーセント迄行事等復活させていました。やはりお祭は賑わいがないと淋しいものですよね。到津さんも連休後は敷地祓を始めるそうです。2年間お休みしていましたので、3年ぶりの開催となります。不安で仕方ないと宮司のコメントでした。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記