2025年11月17日
宮司ブログ~久しぶりに緊張しました!
こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。
昨日はお天気も良く、小春日和の気候だったせいもあり、七五三詣の参拝者で賑わっていました。少子化といわれながら、可愛らしいお子さんの着物姿を拝見しますと、心なごみます。

さて、今日は平日ですが結婚式。神社式では今年最後となります。その最後にふさわしく、新郎新婦はな・なんとスペインの方々…。新婦さんはどうやら日本語がわかるようですが、新郎さんは全く…。さてさて、どうしよう。始まる前に禰宜から一応スペイン語の「おめでとう」などレクチャーされましたが、肝心な時にその紙を忘れ、結局日本語と英語になりました。
誓いの言葉はもちろんスペイン語でした。アメリカ、香港、台湾の新郎新婦は経験しましたが、スペイン人は初めて…。妙見宮もすっかり国際化の神社となりました!
前の記事