足立山妙見宮 和気清麻呂公創祀全国唯宮 御祖神社

宮司ブログ~太宰府までお出かけしました!

こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。

昨日は数少ないお休みを頂いたので、太宰府まで行ってきました。目的は九州国立博物館です。

神職ですが、法然上人の事あまり知らないので、せっかくの企画展を見させていただきました。福岡には有名な浄土宗の寺院がございます。知らないことが多いですね。大変勉強になりました。

多分一般の方は興味のないお話なのですが、私が一番興味を持ったのは、源氏の武者 熊谷次郎直実が出家して、蓮生法師となるのですが、この蓮生法師がなんと法然の弟子だったという事実に深く感銘しました。能「敦盛」では一の谷近くで自身が首をかいた敦盛の霊を弔う内容なのですが、謡を勉強する人にとってはなんとも興味深いところでした。

展示品の中で最後、写真撮影が許可された場所でした。

興味のある方はぜひ足を運ばれてください。