2025年2月20日
宮司ブログ~気分転換も必要!
おはようございます。本日もご奉読ありがとうございます。

二十四節気の「雨水」も過ぎました。雪が雨に変わり、草木が芽吹き始める時期とされています。水が清らかに流れるこの時期は、新しい運気を呼び込む時期といわれています。暦の上でも、立春から新しい運気に変わります。家の中を整えて、運気をあげていただければと思います。
昨日、一昨日とお能の稽古がありました。1月社務繁忙でお稽古を休み、久しぶりの稽古。空き時間で復習復習して何とか思い出す。6月が本番なので、間に合うのかどうか不安だらけであります。
毎日1時間、趣味の時間を持つことが良いといわれますが、なかなか実行できないのが現状です。でも神社の社務以外の趣味といえば、これくらいなので頭をリフレッシュして日々を過ごしたいと思います。