2025年8月11日
宮司ブログ~大雨の後は…
こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。
さて、昨日からの線状降水帯の発生、大雨による冠水など、北九州はかなり被害があったかと思います。

境内にある和気清麻呂公の石像前。側溝のグレッチングが持ち上がるくらい山道からの雨水がすごかったことがうかがえます。

ご覧のとおり、山から流れた木枝や木葉と泥が堆積しています。山からの雨水は登山道をつたって流れてきます。大雨になると、境内にはいつもこのような風景となります。何度か市のまちづくり整備課にお願いしたのですが、一向に解決されていません。
ご承知のように登山道は里道なので市町村管理なのですが、整備が進まないのが現状。

おりしも今日は「山の日」。お天気よければ、多くの登山者でにぎわうのですが、さすがに今日は見ることはありません。午後からお掃除しようと思います。