2025年11月12日
宮司ブログ~明日の秋祭に向けて…
こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。

数日前より準備は進めています。今日はお供え物など神饌品の準備をします。先代は少しでも新鮮なものと、大祭当日市場に行って早朝そろえていましたが、私はそんなことできませんので、前日に用意します。それでもお餅などは当日の搬入となります。玉串用の榊を山に伐りに行ったり、鯛の下にひく檜の枝を探しに行くなど、こだわりだしたらきりがありませんが、宮司なりのこだわりで準備を進めております。
明日は午前11時からの祭典。御本殿の扉が開くのは年二回。春の例大祭と明日の秋の大祭。扉が開いて、神饌をお供えし、宮司が祝詞を奏上します。賽銭箱のところからも見えますので、お時間ございましたら、ぜひお詣り下さいませ。
前の記事