足立山妙見宮 和気清麻呂公創祀全国唯宮 御祖神社

神主の最初の仕事、それはお掃除です!

    

今日もまた、高湿度の一日。朝の掃除で正直ばててしまいます。今月から職員さんが一人辞め、また掃除を担当していた職員さんも昨年で辞めましたので、掃除をする領域がずいぶん増えてしまいました。いつもより早く出勤し、参拝者トイレの掃除、拭き掃除など…。頼むからトイレ掃除中、用を足すのはやめてほしい、いつもだったらまだ開けてない時間なのに…。せめて一声かけてほしいと願う。なかなか自分が思うほど通用しないのであります…。

宮司自身、職員から嫌がられるくらい掃除は好きです。掃除道具にもこだわりますが、何より清浄な神域を維持するためには、責任者がこだわらないとと思います。ちなみに当社、朝掃除は二人。多いときは三人です。通常二人の場合、境内外の掃除と社務所拝殿掃除に分かれます。宮司はいつも内掃担当ですが、掃除機から始まり社務所拝殿のモップ、カウンター掃除、お守り出しまで約一時間。今は汗だくです…。その一時間内に御朱印の依頼があったり、お守りを受けに来たりと、イレギュラー発生。掃除終了時間が遅れます。三人の時はいつもしてない場所の掃除機や草取りなど追加します。社務所勤務で急ぎの用がないときはこだわりのガラスふきなど…。おかげで家庭ではしませんが…。

これはあくまでわたくしの持論ですが、お掃除好きでない神主さんは神主にあらず…と思います。私の掃除の基本を叩き込まれたのは、高校時代の寮生活でした。今でもクレンザーで流し台を磨く癖は、高校一年生で叩き込まれた技です。

きれいに掃除が行き届いている神社で、清浄さを感じてください。人手不足、様々な理由でお掃除が行き届いてない神社、数多くあります。一概に言えないのですが、お掃除、大切です。