2019年12月16日
霧丘市民センターの講座でちょっとお話を…。
こんにちは。年末のあわただしい中、今日は地元霧丘市民センターの講座、『まだまだ青春霧丘』と題して、講座参加者が実際神社へいらっしゃって体験する講座内容で、実は今年センターへ直接行って90分くらいお話ししておりましたので、今更お話しすることもないな~と思いつつ、今日を迎えました。
参加者は約48名くらいだとお聞きしておりましたが、実際は44名の参加がありました。正直「えっ、そんなに…。」と思いつつ、大したお話しする宮司ではございませんので、皆様を飽きさせないくらいの内容で進めてみました。あまり歴史だけの話をしてもつまらないので、神社の建築のお話をからめつつ、まあせっかくお越しになりましたので、江戸時代の絵馬や書などの説明をしながら楽しんでいただきました。また由緒書にある神社所蔵の鉄斎鳥瞰図(ちょうかんず)を皆様に見ていただけたことはよかったかなと思いました。実際に100年以上前の作品にふれながら、先人の想いに心をはせることこそ、神社訪問の醍醐味かなと思い、また地元の皆さんに知っていただく良い機会だったと思います。地元にいながら地元の事結構知らないことが多いと思います。何か一つ、今日は参加者の皆さんが発見できてればうれしく思います。ご参加の皆様、つたないお話で大変恐縮でございました。