2017年6月30日
平成29年7月 戌の日のご案内(腹帯安産祈願)
犬はたくさんの子を生み、お産が軽く、また外敵から人を守るシンボルであることから、古来より妊娠五カ月目の戌の日に腹帯をまき、
安産祈願をする習慣がございます。母子共々の健康と安産のご祈願を受けられますよう、ご案内申し上げます。
7月10日(月)・22日(土)
	安産のご祈願は戌の日に限らず年中ご奉仕致しております。
	朝9:00~夕方4:00まで随時行います。
	予約は必要ございませんので本殿左側の社務所
	「祈願受付所」へ直接お越しいただき、お申込下さいませ。
	※時間外受付ご希望の方は、事前に電話予約をお願い致します。
	安産祈願には、ぜひ「腹帯(はらおび)」をご持参下さいませ。
	ご神前にお供えし、お祓いをいたしまして、お返し致します。
◆今月は平日と土曜日になります。ご都合の良いときにお詣りされ、戌の日に着帯してみてはいかがでしょうか?…宮司拝
				
 前の記事