足立山妙見宮 和気清麻呂公創祀全国唯宮 御祖神社

如月朔日…。

個人的な見解で大変恐縮ですが、あっという間の一月でした。目の前のご奉仕を一生懸命こなしつつ、ちょっとインフルエンザにもかかりながらも休養らしい日も少ないまま、過ぎ去っていきました。12年に一度、この亥年のチャンスに神社御紹介をしないと…と思いながら、結局それなりにマスコミさんの影響に驚きながら、しかし所詮小さな神社運営ながら、ちょっと無理があったと反省しております…。

    

さて、心機一転二月を迎えました。氏子さんに「いつもお話、楽しみにしてますよ!」なんて言われますと、少々プレッシャーながら、でも季節を感じていただけるようなお話を目指し、たわいもないことですが生活に役立つネタを探しながら3分間スピーチしております。ご興味ある方は、毎月一日の午前6時、お祓い付きですので是非お詣りください!!

    

過日、福岡県神社庁の初支部会と新年会があり、参加してまいりました。その時庁長の太宰府天満宮 西高辻庁長が、12月31日に太宰府天満宮の飛梅が開花したそうです。確かに今年は暖かい!今日のお話で、「如月」は「衣更着(きさらぎ)」とも書きます。つまり衣をもう一枚羽織るくらい寒いという意味合いなのですが、今日は多少寒さを感じましたが、また明日から気温も上がるようです。上写真は大学稲荷社から高倉稲荷社の参道横に植えられた河津桜なのですが、実は開花していました。3月上旬から中旬の開花なのですが、すでに開花していました。そういえば、神社下の平和公園に植えられています梅もちらほら開花しています。温暖化といっても過言ではないようですが、ちょっと季節感がずれている…ような気がします。

明日は初午、明後日は節分です。春に向けての行事が目白押しです。暦の上では4日は立春です。なんとなく気温まで春を感じさせるようなそんな今年の気象状況かもしれません…。