足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~研修会に参加

   

こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。

今日も朝から暖かく、日中は気持ち良いですね。すっかり春を感じさせます。今日からヨガ教室も始まりました。心身ともにポジティブになりたいですね。

昨日のお話ですが、久しぶりに研修会に参加しました。55歳にもなってまだ研修会ですか?と、言われるかもしれませんが、まだまだ足りないこと、学ぶべきことが多いです。

    

今回は「防災」と「個人情報」。正直防災についてはあまり関心はないのですが、災害が発生したとき神社仏閣はある意味、場所の提供などそのお役割がありそうだったので心構えみたいなものを確認した。もう一つの個人情報保護法について。これまでの知識の確認と今年改正された点など。この講義が今回聞きたかったところ。神社は特に個人情報を扱います。それだけにその情報を安易に使用してはいけないことを確認しました。北九州から私だけの参加だっただけに、もっと多くの神職さんがこの講義は聞くべきだと思いました。安易に神社のお知らせやDMなどは出してはいけないんですよ。

 

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記