足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~師走お朔日

   

こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。

今朝はまた随分と冷え込みました。個人的には着込んでいましたので、さほどブルブルすることはありませんでしたが、今日のご参拝は皆さん防寒しっかりしてました。6時の月次祭も普段よりは多く、気合が入りました。

今月の月替わりの朱印は、「幸先詣(さいさきもうで)」となります。下の絵は、寅からうさぎへと干支交代式のようなイメージで、寅とうさぎがハイタッチしてまいます。最近、月替わり朱印に力を入れていましたが、中には今までの通常である、狛亥のハンコの朱印が欲しいというお声が多かったので、現在上記三種類でご準備しております。尚、今月の月替わりは一種類ですので、よろしくお願い致します。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記