足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

「 月別アーカイブ:2017年01月 」 一覧

平和公園の梅が咲き始めましたよ!!

  2017年01月30日    社務日記

今朝はそんなに冷え込みはありませんでしたが、段々と風が強まり寒くなってまいりました。昨日は北九州市議会議員選挙。私たちに ...

平和公園の梅が咲き始めましたよ!!…の続きを読む

今日もまた温暖な一日でした…。

  2017年01月28日    社務日記

久しぶりの投稿となりました。やっと社務所のデスクに、ちょっと余裕をもって座れたのかもしれません。特段風邪をひいたわけでも ...

今日もまた温暖な一日でした…。…の続きを読む

平成29年2月 戌の日のご案内(腹帯安産祈願)

  2017年01月28日    新着情報

犬はたくさんの子を生み、お産が軽く、また外敵から人を守るシンボルであることから、古来より妊娠五カ月目の戌の日に腹帯をまき ...

平成29年2月 戌の日のご案内(腹帯安産祈願)…の続きを読む

30年 妙見宮の節分豆まき

  2017年01月28日    年中行事, 新着情報

平成30年妙見宮 節分豆まきのご案内 日時:2月3日(土)15:00~16:00 場所:足立山妙見宮 神楽殿 出演:三毛 ...

30年 妙見宮の節分豆まき…の続きを読む

急に冷え込みましたが、積もってはいません…。

  2017年01月22日    社務日記

     朝からの雨が止んだかと思ったら、今度は雪。今日は午後から急激に気温が下がったような気がします。こんなしぐれた天 ...

急に冷え込みましたが、積もってはいません…。…の続きを読む

必勝当選祈願祭

  2017年01月20日    社務日記

     朝から雨が降り、風が強い。今日は北九州市議会議員選挙の公示日。出陣式前に候補者が必勝祈願に参拝されます。お二人 ...

必勝当選祈願祭…の続きを読む

萩崎十六日祭(わいわい祭)

  2017年01月17日    社務日記

       昨晩1月16日、小倉北区萩崎町に鎮座します、綿津美神社の祭礼「わいわい祭」が執り行われました。これは古来よ ...

萩崎十六日祭(わいわい祭)…の続きを読む

境内もようやく落ち着く…。

  2017年01月16日    社務日記

     今日は社務所横にあったテントとどんど焼き用のテントが片付けられ、ようやく境内も通常モード使用に変わりつつありま ...

境内もようやく落ち着く…。…の続きを読む

どんど焼き無事に終了です!

  2017年01月15日    どんど焼き, 社務日記

       早朝6時45分、ご社殿にてどんど焼き祭の祝詞を奏上し、7時に駐車場に舗設したお焚き場でを修祓し、火入れの儀 ...

どんど焼き無事に終了です!…の続きを読む

1月前半のまとめです…

  2017年01月14日    社務日記

新年あけて、ブログがなかなか更新できておりません。読者の皆様には大変ご迷惑をおかけをし申し訳なく思っております。連休が明 ...

1月前半のまとめです……の続きを読む